べにーのDoc Hack

読んだら博めたり(読博)何かに毒を吐いたり(毒吐)する独白

全自動消化機能付タバコ求む

『<たばこ火災>「出火場所ベランダ」増加中…ホタル族要注意(毎日新聞)』

Yahoo!ニュース 2015/9/28)

 

毎日新聞に直リンクできなかったので、Yahoo!ニュースで。

以下一部引用。

 

 

「たばこによる建物火災のうち、ベランダが出火場所になった件数が2005年の162件から、昨年は273件に増加したことが総務省消防庁への取材で分かった。この間、建物火災の総数は減ったのにベランダ分は111件も増えている。室内での受動喫煙を避けるためベランダでたばこを吸う「ホタル族」の増加が原因だとして、消防関係者は火災防止を訴えている。

消防庁によると、05年のたばこによる建物火災は3495件。うち出火場所がベランダのものは162件で、それ以外の場所は3333件だった。昨年は全体の件数が2368件と1127件減少したのに、ベランダからの出火は逆に増え273件になった。全体に占めるベランダ火災の割合は05年の4.6%から、昨年は11.5%になっている。

 

(略)

 

一方、福岡市消防局によると福岡市では1月、吸い殻のたまったカップ麺の容器に、たばこを捨てた後に出火。6月にも植木鉢を灰皿代わりにしていたところ積もった吸い殻とともに燃えたという。

東京消防庁の過去の調査によると、たばこによるベランダ火災では8割以上が吸い殻の処理方法に問題があった。福岡市消防局の担当者は(1)完全に消えていないのに、ごみ袋やカップ麺など燃えやすい物の中に捨てる(2)吸い殻のたまった灰皿の中でもみ消し、消えたと思い込んでいたがしばらくして出火(3)火種が風で飛び、周囲の物に燃え移る--などのケースがあるとしており、水を張ったステンレス製灰皿の使用などを呼びかける。

厚生労働省の研究班は07年、喫煙者の夫を持つ妻の場合、夫が非喫煙者の妻よりも肺腺がんにかかる危険性が2倍になると発表。さらに国土交通省は11年、賃貸住宅のたばこのヤニによる汚れを借り主の負担で原状回復すべきだとのガイドラインを公表した。こうした動きなどから、室内での喫煙を避ける傾向が強まっているとみられる。」

 

 

いやぁ、着実に喫煙者抹殺のシナリオが進んでいますね。

いえ、すみません、タバコの不始末というのは非常に危険ですので、喫煙者側がしっかり対策しなければならないのは当然です。

 

 

「(1)完全に消えていないのに、ごみ袋やカップ麺など燃えやすい物の中に捨てる(2)吸い殻のたまった灰皿の中でもみ消し、消えたと思い込んでいたがしばらくして出火(3)火種が風で飛び、周囲の物に燃え移る--などのケースがあるとしており、水を張ったステンレス製灰皿の使用などを呼びかける。」

 

 

ということですが、私の対策は、

 

 

1)吸殻は、灰皿にためない

2)確実に消化する

3)ベランダに燃えそうなものを置かない

 

 

こんなところでしょうか。

万全ではないですね……とりあえず灰皿は、ハニカム構造でタバコの先を穴に突っ込むと酸素が供給されなくなって消える、というやつを使っています(ので、吸殻はためられません)。

そのあとビニール袋に移します(水も入っています)。

ベランダにあるのは、椅子とビーチサンダルだけです。

よっぽど燃えないとは思いますが、この慢心が最大の危険です。

 

 

もうとにかく、スイマセンとしか言いようがありません……。

 

 

(元記事)

headlines.yahoo.co.jp