べにーのDoc Hack

読んだら博めたり(読博)何かに毒を吐いたり(毒吐)する独白

観音巡礼は日本中に

『外国人の目線で四国遍路考える 松山でフォーラム』

愛媛新聞ONLINE 2016/3/22)

 

以下引用。

 

 

「「四国へんろ道文化」世界遺産化の会(小山田憲正代表世話人、約150人)のフォーラムが21日、愛媛県松山市三番町5丁目のえひめ共済会館であった。会員や市民ら約70人が講演などを通じ、世界遺産登録に向けた魅力発信や受け入れ態勢の課題を探った。 

 四国遍路をめぐっては2015年、新設された日本遺産に「四国遍路-回遊型巡礼路と独自の巡礼文化」が選ばれたほか、四国4県と世界遺産サンティアゴ・デ・コンポステーラ巡礼路」のあるスペイン・ガリシア州が協力協定を締結した。世界遺産登録では関係者が16年度中の国内暫定リスト入りを目指し活動を続けている。 
 フォーラムでは11年から6回にわたり、歩き遍路を体験したという韓国東国大3年の朴迎賓(パクヨンビン)さんが講演し、遍路の魅力を「日本の文化と歴史に触れられるだけでなく、自身と向き合うきっかけにもなる」と説明。外国人遍路の受け入れ態勢として「車道沿いの遍路道は歩きにくく面白みに欠けるところもある。旧遍路の復元や、宿泊所などでの外国語対応に取り組んでほしい」と提言した。」

 

世界遺産」に登録されたからといって、外国人を受け入れる必要性がどこかにあるのか、という疑問があります。

世界遺産」に登録されることは、「観光地」になることではないでしょうに。

もちろん、世界から人が来るのは別に構いませんが、巡礼路で外国人向けの「おもてなし」をする必要はないと思います。

日本人が、日本人にするようにすることに意味があるのでは?

それが嫌なら来なくていいから、「サンチャゴ・デ・コンポステラ」の巡礼でも行ってらっしゃい。

ベナレスまで五体投地しながら行ってもいいよ。

 

 

「宿泊所などでの外国語対応に取り組んでほしい」

 

 

スマホで翻訳サイト開いとけ。

 

 

「車道沿いの遍路道は歩きにくく面白みに欠けるところもある。」

 

 

↑ハイキングじゃねえんだぞ、嫌なら車で回れ。

 

 

○こちら===>>>

88henro.net

 

悪いことはいわないので、外国人観光客を当て込んで変なことしないほうがいいですよ。

仮にそれを見込んでいたとして、「外国人にとってすごしやすい環境」を外国人観光客が求めているなんて思わないほうがいいです。

「日本にしかない」ところを見に来てくださるんです、阿ったり合わせたりする必要は全くありません。

せいぜい英語で案内を出すか、QRコードに外国語の案内を埋め込んで貼っておくか、そのくらいで十分だと思います。

アホみたいにでかい看板なんぞ掲げらたら、余計に景観が壊れますよ。

 

 

 

 

最近のお遍路のイメージは、どうもよくないですよねぇ……元総理とか元プロ野球選手とか、四国巡りをして何も落としていないのか、という感じで。

もちろん、大多数は真面目な巡礼の方なわけですが。

 

(元記事)

www.ehime-np.co.jp