メタル、聴いてますか?
何かへんてこりんなメタルを探していたところ、フィンランドのWHISPEREDというバンドが引っかかったので、購入してみました。
予備知識はほとんどなかったのですが、何でも”KABUKI METAL”なのだそうで……カブキロックスとは関係ないですよ(多分)。
ブックレットの中のメンバー写真は、全員白塗りに隈取り、和服姿で日本刀を掲げている、というどこまで本気なのか突っ込みたくなる気分全開。
しかし、よく考えてみれば、日本が誇るHR/HMバンドである聖飢魔IIだって、海外から見たら「どこまで本気なんだよ」と思われることでしょうから、ありかな、と。
サウンド的には、基本的にメロディックデスメタルで、そこに和楽器とか和音階が織り込まれていて、そうですね、「陰陽座」にデスを注ぎ込んでみたらこうなるんじゃなかろうか、という感じです。
曲のタイトルは、
1:Jikininki
2:Hold the Sword
3:Fallen Amaterasu
4:One Man's Burden
5:Kappa
6:Lady of the Wind
7:Unrestrained
8:Upon my honor
という感じで、歌詞の内容は「陰陽座」ほどイカれてはいませんが(あんなもん日本人でもそうそう書けない)、「Kappa」とかタイトルにしちゃうセンスがあら素敵。
ツインギター(一人は兼ボーカル)、ベース、ドラムといういたってシンプルなメンバー構成ですが、和楽器はサンプリングでプログラムされているようですので、音自体はかなり分厚く、重いというよりはキンキンしていて、聴いていて心地よいメタルですね(デス声がだめな人にはオススメしませんが)。
何より笑った(いや、失敬)のがですね、日本版ボーナストラックに入っているのがアニメ『銀河〜流れ星銀』のオープニングなのです。
最初、「あれ、どっかで聴いたことがある……」と思いつつ聴き流していたのですが、サビで「run & run」って聴こえてきて、また渋いところをカバーしたものだ……と思っていたら、どうやらフィンランドでは『銀河〜流れ星銀』が大人気なのだそうで(ライナーノーツより)。
何がフィンランド人の琴線に触れたのか……狼犬がクマと戦うシチュエーションかなぁ……絶・天狼抜刀牙かなぁ……(あれ、アニメはそこまで行ってないですっけ……)。
もう一曲のボーナストラックが、『ファイナルファンタジー7』のバトルシーンのインスト、というのも、なんといいますか、渋すぎて震える。
たまにはメタルもね、と思っているかたには、ちょっとオススメです。
WHISPERED - LET THE BATTLES BEGIN! (FFVII COVER)