LIVE~LEGEND I、D、Z APOCALYPSE~ [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: トイズファクトリー
- 発売日: 2013/11/20
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログ (2件) を見る
『BABYMETAL LIVE LEGEND I,D,Z APOCALYPSE』より、ラストの「LEGEND Z」をじっくり視聴。
2013年2月1日、Zepp東京。
Zepp東京は行ったことないかな……Zepp大阪(難波)はあるんだが……あ、名古屋もね。
さて、オープニングは……
ナ○シカかよ!
「紅の七日間」て……「キツネリス」て……そしてメタルアレンジ。
結構クセになるメタルアレンジです。
SU-METALさん、十字架にかけられての登場。
一曲目から「イジメ、ダメ、ゼッタイ」とは、飛ばしてます。
今回は、カメラ位置が結構いいですな。
映像もクリアな気がします……あ、また骨バンドさんなのか。
「いいね!」のダンスがきれっきれなのは、普段練習しているカラオケだからなのでしょうか。
「君とアニメが見たい〜」から、幕間映像。
YUIMETALさんとMOAMETALさんのお二人は、今回もエーキバに乗り込まれるらしい……あ、今度はSU-METALさんの敵討ちなんですね。
キツネ様から「郷に入っては郷に従え」のお言葉……そして自ら「BLACK BABYMETAL」に変身される、と(できるんだ……)。
「おねだり大作戦」……何をおねだりされたのでしょうか。
再び映像、どうやらSU-METALさんの中には、もう一人のご自分がいらっしゃるようで……「紅月」がかなり激しいなぁ……X JAPANばりのヘッドバンギングです。
……そして、仮面(鉄仮面?『少女鉄仮面伝説』?)を身につけた、もう一人のSU-METALさんが登場してバトる!……ジャンプ漫画な展開……。
「ウ・キ・ウ・キ★ミッドナイト」から、狐面を被っての「Catch me if you can」。
なるほど、バンドでないバージョンの「Catch me〜」はこんな曲なんですね(何しろ、ウェンブリーの神バンドソロ〜の流れのやつしか知らないもので……)。
これはこれで……おっと、「ド・キ・ド・キ☆モーニング」で退場されますか。
映像ではストーリーが展開し、どうやらお三人は、「フライングVの丘」で祈りを捧げて……そうすると神のバンドが降臨されるのです……まあ、確かに神(マイケル・シェンカー)のギターではありますが、神バンドは誰も使っていないというのがまた……。
バンド登場で「ヘドバンギャー!!」。
うん、メタルとつくならやはり生音ですよね……特にベードラが……スネアの音が、ライブハウスのせいなのか、ドラムのポジションのせいなのか、かなり乾いて聴こえたのがちょっと気になりましたが……。
ラストで、ステージ上方のドラをSU-METALさんが鳴らされて終了……初期からのファンは、ひょっとするとここで活動が終了するかも、と思っていらっしゃったのかもしれないですね(SU-METALさんがさくら学院を卒業されるタイミングでもあったようですし)。
後発ファンの私には、そのドキドキソワソワ感はないですが、うん、ちょっと感動。
そして、ここで「BABYMETAL DEATH」。
お、皆さん白い衣装ですね……そうか、新たな命を手に入れたのか……(実際、そんなに長期間活動できるわけではないでしょうね……アイドルだし……あ、でも三代目くらいまではメンバー替えて……いや、ここまで評価されていると、次の代がかなりきついな……グレン・ヒューズのあとのジョー・リン・ターナばりに……いや、デヴィッド・リー・ロスのあとのサミー・ヘイガーばりに……古い……)。
もう一度、「イジメ、ダメ、ゼッタイ」が披露されて、終了。
神バンドさんがあんまり曲を合わせられなかったんでしょうか。
「take care of your neck」……ちょっと試しに、曲にあわせて首を振ってみたのですが、そういえば頚椎悪いのを思い出しちゃいました……首、振れないな、もう……。
ラストの映像で、「Z」がゼロだったらしいことに気づく……期限付きの新しい命、そうですか、カウントダウン・オブ・ディストラクションですか……どう考えても、ネタを仕込んでいる人たちが同年代なのが胸熱……。
あ、「I, D, Z」って、「イジメ、ダメ、ゼッタイ」の頭文字だ!
今気づいた!
01 イジメ、ダメ、ゼッタイ
02 いいね!
03 君とアニメが見たい〜The Animation With You
04 おねだり大作戦
05 紅月ーアカツキー
06 ウ・キ・ウ・キ★ミッドナイト
07 Catch me if you can
encore
09 ヘドバンギャー!!
10 BABYMETAL DEATH
11 イジメ、ダメ、ゼッタイ
さて、昨日あたりでレベル3くらいだったのですが、何と「THE ONE」メンバーになりました!
METALネームゲットで、多分レベル4くらいになったと思います。
そして今日もいそいそと、スマホでお三方の画像を検索しつつ、次のDVDを鑑賞しております。
「結局、若い女の子がいいのね」
……いえ、そういうわけではないんですよ……ほら、あの、数十年ぶりに、日本にメタル旋風が巻き起こっているのです、メタルおっさんとして乗らずにはいられなくなったのです(それにしては遅い)。
これを機に、日本のメタルももうちょっと聴かないとな、と思っています……いや、坂本真綾(様)のファンをやめるわけではないんですよ……。
ただ、急速にハマっているので、離脱症状が恐ろしいです。