公式に発売されている映像の中で、規模的に一番好みなのが『LIVE IN LONDON』だったので、それを大画面爆音で楽しみたい、ということで、『FILM FES』に行ってきました。
といっても、5/11の方は調整がつかず、無理やりねじ込んでTシャツを購入することしかできませんでした……。
「ギミチョコ!」柄。
色が好きなんですよね……多分ミントなんだと思いますが、ターコイズっぽくて。
5/12の「02 ACADEMY BRIXTON』のほうはきちんと鑑賞。
席は7割くらいの埋まり方でしょうか(まあ、2年前のDVDですし、何なら買えますからね……)。
OPのコメントは、『FILM FES』のパンフレットの、それぞれの公演のページに書かれているものなんですが、それをお三人(書いた方)が読んでいらっしゃるのですね。
実際の映像については、この4ヶ月くらいの間で何回観たのか、って感じでしたが、あの頃に比べればレベルアップしている(私のベビメタレベルが、ですが)ので、「ギミチョコ!」でのBOH神様の荒れ狂いっぷりを再発見して思わずニヤニヤしてしまいましたですよ(?)。
ドラムスは前神様なんでしょうか……青神様とはタムのテンションとかフィルインの入り方とかが結構違うので、素人でも気付きます。
あと、ギターはLeda神様ですかね。
うん、この辺りがぱっとわからないので、まだまだレベル不足。
初披露の「Road of Resistance」、よかった。
このころから比べて、パフォーマーとしての表現力がまったく違いますよね……今では堂に入ったもので……いいのかわるいのか……。
終演後は、「From Dusk Till Dawn」。
うーん、やっぱり大スクリーン、爆音、はいい。
しまったな、『TRILOGY』のどれかか、ウェンブリーも観たほうがよかったのかも……。
自宅に大スクリーンと5.1chオーディオとかほしいものです……ああ、いい感じのヘッドフォンがあればいいのかな……でも画面は小さいしなぁ……はぁ……。
Tシャツは狐面のやつだったので、ちゃんと購入。
あと、ラバーバンドも買ったのですが、
名古屋、ブラックなんですわ……いやシックでいいとも言えるけれど、なんかもうちょっとこうビビッドな感じがほしかったなぁ……ちなみに私の手首にははまりませんので、どうしよう……。
5/11、朝一で必死こいてTシャツだけゲットしに行ったら、さくら学院グッズが販売していまして。
BABYMETALの「FILM FES」のあとで、先日の「2017年度転入式」の模様が上映されたんですけど……もうちょっとでフラッグを買いそうになったことは内緒です……(危ない危ない)。
5/27、「5大キツネ祭り」の一般販売にちょっとだけ期待をかけて、しばらくのBABYMETALロスはさくら学院で埋めましょうかね……。