最近は水城先生も弓長先生も単行本化されないので、もう希望は松田園先生と大乃元初奈先生しか……。
相変わらず全く進展してませんが、なんかほっとしますな。
読み始めた頃は……すでに栗原くんと同い年くらいでしたが……そろそろ部長の年齢が近づいてきた……(クラッ)。
みんな『ブリーチ』嫌いですかー?
私は好きです。
でもハリベルたんが全然出てこないので、最近の久保先生は嫌いです(ネルはどうでもいい)。
はやくハリベルたんを!
でたらめ格闘漫画の最高峰。
今回はなんと!
ブルが主人公の外伝が入っています!
ブル最高ー!!
その分本編がちょっと短かったのが残念。
どんなでたらめ格闘技が披露されるのか……そして人気があるのか……(打ち切りにならないってことは、ある程度の人気はあるのかな)。
ISUTOSHI氏の絵は、シンプルで昔から好きです。
そうだな……G=ヒコロウ先生の次くらいに。
ランク戦も今回で終了。
次巻からはお話が進みそうです。
「遅効性SF」(読者命名)らしく、いろいろといやらしい要素(政治とか金とか)も絡んでくる、少年誌で連載しているのが珍しいくらいのまっとうなSFです。
好きです。
線がシンプルなところも。
あとはボブカット……前も描いたなこれ。