(※にわかが新谷さんの名前を間違えていました。修正します……あぁこのへんがにわかたる所以……)
○こちら===>>>
というわけで、本日から『さくら学院の顔笑れ!!FRESH!マンデー』が始まりました(パチパチパチ)。
何とか生配信に間に合いました。
初回は、山出愛子さん(生徒会長)、岡田愛さん(トーク委員長)、森萌々穂さん、新谷ゆづみさん、の4名での放送。
あ、もちろん森ハヤシ先生も。
いやあ、『LoGirl』体験のない私にはとにかくよかった、という感想しかなく。
そもそも、BABYMETALとちゃんと対面したのが今年の正月。
さくら学院の音源をちゃんと手に入れたのが3月。
その間に、年末のボーナスが……ゲホゲホ……BABYMETALは映像を何とか、できるだけ手に入れ、さくら学院も音源と卒業式DVDが揃いつつあり……『秋桜学園合唱部』の再プレス希望……3割くらい父兄になっているのですが。
『LoGirl』を一度も見られなかったのが残念でなりません(アーカイブ化希望)。
世間の父兄さんたちが『LoGirl』ロスに陥っている頃は、まだ倉島颯良さんのことを知りませんでしたから、にわかが何言ってんだって感じですが……2016年度アルバムの特典映像を見て、「ああ、こりゃ見ておきたかったな……」としみじみ噛みしめました。
倉島さんはねぇ……ずっとボブだったんですよね……それがよろしくて……(そこ?)。
とにかく、再びの冠番組、おめでとうございます&ありがとうございます。
で、気になったんですが……Twitterのトレンド入りっていうのは、なんなんでしょうか?
いえ、あの、バ○発見機と称されるTwitter、私のバ○も容易に発見されそうなので、今まで近づいたことがないのです。
どうも、番組のコメントがTwitterと連動(?)していて、それでトレンド入りで、最終的に4位になったそうで……すごいんですか?
なんかすごいのか……そういうところに貢献できるならTwitterやろうかな……でも古参の父兄さんの邪魔になりそうだからやめとこう……ひっそり応援します……。
内容については、アーカイブでも見られるようですので、気になる方は登録されるとよろしいかと(昔の私であれば、テキスト起こしをしていたかもなぁ……まだSNSとかない時代にネットを始めていたのでね……HTMLタグ打ちでHP作ったりね……)。
来週は、生放送は無理かもな……でも、アーカイブで見られるなら満足です。
いや、月曜日が楽しみです。
(以下、駄文)
私、どちらかといえばASD系の脳みその偏りをしているので、新しいものに飛びつくのが苦手なんですよね……執着が強いのです。
今も好きなものって、初期から知っているもの(『ファイブスター物語』とかみなぎ得一作品とか坂本真綾(様)とか)が多くて……執着の薄いものからは離れていくんですよね。
とはいえ、どんなものだって、デビュー時から知っていて、追いかけられることなんてそうそうないわけで、そういう意味では東京03さんとか、『ゴッドタン』とか、『ウレロ!』シリーズとか、わりと遅れて知ったわりにどっぷりはまってしまってさあ大変。
その一番新しいのがBABYMETALとさくら学院ですね。
執着すると、できるだけ過去の情報を仕入れたいと思うのですが……ま、なかなか難しいですよね、にわかには。
ですので、にわかはにわかと割り切って、今後も応援していきたいと思います。
うーん……にわかじゃなくてファンだって言えるのは、『ファイブスター物語』と坂本真綾(様)くらいだなぁ……。
そういえばアミューズがちょっと大変なことになっていますが、ここは売り上げのために『秋桜学園合唱部』とかの再販を……ええ、無理ですよね……。