全然売ってない……書店を5件くらい回ってようやく発見。
記念として購入。
アイドル、たくさんいるんですね……『ユーロ・ロック・プレス』を見ていて「何このバンド?」っていうのと同じような感じがしました(ちょっと違わね?)。
○こちら===>>>
↑我らが坂本真綾(様)は、la la larksのアルバム収録の「色彩」(セルフカバー)に、全編コーラスで参加されているそうです。
うーん……そうですね、買わないとね。
la la larksは、確か、元給食殲滅……じゃないschool foods punishmentのメンバーが作ったバンドだったような、そうでないような……すいません、なかなか周辺領域まで知識が及ばなくなりまして……。
秋のファンクラブイベントも発表され、無事BABYMETALとは被らなかったので(zeppでやるから、被りようがないんですが)、頑張って名古屋公演に申し込もうと思います。
○こちら===>>>
↑そういえば、Amuse fes.もWOWOWでやるんでしたっけ……加入したはいいけど、見られないって可能性が……チューナー付の録画機器を買え、と?
……そうか、その手が……いや一旦冷静に……見られたらうれしいな、にしておこう。
『顔笑れ!!FRESH!マンデー』を見ていると、学院祭には是非とも参加したくなりますな……が、まだそこまでの父兄ではないから踏み出せない……というかライブで出ていくお金がさ……。
#3では、夏のアー写のときの裏話が休み時間にされていましたね。
どこに行ったかばればれな感じでしたが……まあそれはいいのか……そして、やはり、アイスの話題に……愛子様は在学中にアイスロケに出られるのかな……。
そういえば、『FRESH!マンデー』#3までで、中2トリオが全員登場したんですねえ……鬼が笑うかもしれませんが、来年度が超心配……まさしく生まれ変わる感じですよね……生きていたら応援したいなぁ(死ぬ予定はとりあえずないですが、頑張らないと……ってにわか父兄が何を心配しておるか)。
○こちら===>>>
↑忘れそうですけど、SUMMERSONICのチケット買ったんでした……ちゃんと行けるかな……2ヶ月切りましたねぇ、体力持つかなぁ真夏のフェス……。
「巨大キツネ祭り」のHP先行申し込みも始まっております。
勢い申し込みそうになりましたが、やめとこう……1公演参加できるだけでも僥倖ですからね……にわかが調子に乗るものではない。
そして……
……やっちまいました……いえ、部屋の片付けで出た衣類をBOOKOFFに処分しに行ったんですよ。
買取終了までの時間で、ぶらぶら見て回るじゃないですか。
中古CDのコーナーに掘り出し物でもないかな、と確認するじゃないですか。
あったんですよ、初回限定版……不思議ですね、こういうとき人はためらわないものなんですね……。
2009年かぁ……って坂本真綾(様)15周年の頃じゃないですか……もう一昔前ですね。
正直初回限定版でなくてもよかったんですが、あったから……カードが封入されているとかで、そういう特典もあまり興味ないなぁ……って感じで、中古だし、無くても全然構わないんですよね私。
そしたらすーちゃんだったもので驚きまして……売った人は断腸の思いで手放したのか……あるいはあやみ派かゆいか派だったのか……。
「Over The Future」が時々不意に脳裏をよぎるので、とりあえず手に入れたことに後悔はないです。
- アーティスト: 可憐Girl’s
- 出版社/メーカー: Geneon =music=
- 発売日: 2009/02/25
- メディア: CD
- 購入: 6人 クリック: 88回
- この商品を含むブログ (47件) を見る